Index
IKEAの低価格スマート照明を試してみた
スマート照明が徐々に生活に浸透つつありますが、まだまだ普及しているとは言えないかもしれません。その背景にはやはり価格の高さが挙げられるかと思います。代表的なスマート照明のhue philipsは、Amazonなどでは現在13,000円ほどでスターターキットが販売されていますが、なかなかすぐに手が出せる値段ではありません。そこで、価格帯が少し低めのIKEAのスマート照明を試してみることにしました。
IKEAのスマート照明 TRÅDFRI
IKEAではTRÅDFRI(トロードフリ)というブランドから販売されているスマート照明があります。センサーで照明がつくもの、調光できるものなど様々なタイプのものがありますが、どれも価格が良心的です。
調光キットを買って試してみた
TRÅDFRIからはリモコンタイプ、センサータイプなど様々なタイプが発売されていますが、今回はお試しということで簡易的なリモコンで調光ができるタイプのものを購入してみました。お値段は2499円。
明るさは1000ルーメンになります。6畳間くらいの空間ならかなり明るく照らしてくれます!
セッティング
箱を開けると電球、コントローラーの土台、コントローラー、ボタン電池、両面テープが入っています。説明書が入っているのですが、これがなかなかわかりにくい。。テキストではなくイラストベースで書かれているので、読み取っていきましょう。
やることを要約すると、
- コントローラーの蓋を取り外し、コントローラーの横の小さな穴にドライバーなどを差し込んでこじ開ける。
- ボタン電池を横にスライドして入れる。
- 先ほど分離させたコントローラーのパーツを元に戻す。蓋を閉めるのはまだです。
- 電球との連携。電球をソケットに刺し、まずは電球を普通に点灯させる。
- 電球が明るくなっている状態でコントローラーの中心の銀色のボタンを10秒間押し続ける。この際、電球とコントローラーの物理的な距離は5cm以内になるようにします。電球が薄暗くなったり点滅したりして反応しているのがペアリング中のサイン。電球の明るさに変化が見られなくなったらペアリング終了です。
- 土台をネジなどで壁に固定する場合はネジ穴がついたパーツのみ固定しておく。両面テープでつけたい場合は、両面テープを貼っておく。
- 土台のパーツを結合させ、マグネットで土台とコントローラーをくっつけて終了。
使い方
電球の主電源は常にONにした状態で、コントローラー側で明るさを制御します。コントローラを右に90度くらい勢いよく回転させると点灯。逆に左に回すと消灯。ゆっくり回転させると明るさを調光できます。最初はコツを掴むまで、ん?んん?となりますが、すぐに慣れます。ON / OFFは「90度」を意識するとコツが掴めます。
我が家ではベッドルームに設置して、コントローラをベッドのふちにつけておき、寝ながら調光したり消灯したりできるようにしています。これがすごく便利!コントローラーはとてもコンパクトなので、邪魔にならずインテリアにも溶け込みます。
気になるゲートウェイの日本での発売日は?
残念ながらIKEAのスマート電球は今の所専用のコントローラーありきの動作となり、スマートフォンで操作できるような専用のアプリがありません。ゲートウェイというスマホと電球の仲介役となるデバイスが、海外では発売されていますが日本ではまだ発売されていません。
ゲートウェイ付きのスターターキットはAmazonでの輸入販売はされていますが、代理店を介しての購入になるので、強みである価格が高くなってしまっており、結果手を出しにくい状況です。そこでゲートウェイ付きのスターターキットの日本での販売時期がいつ頃になるかIKEAの店舗で問い合わせてみました。
発売予定は2018年秋頃か → 発売中!
IKEAの店舗で照明売り場専門の店員さんにお伺いしたところ、日本での発売は未定とのことでした。しかし、技適自体は終了しており発売自体はあるそうです。発売は早くて2018年秋頃というお話でした。まだまだ先ですね。。。
店員さんのおっしゃっていたとおり、2018年秋頃に発売されました!
TRÅDFRIのアプリは?
こちらも残念ながらまだ無いようですが、ゲートウェイが日本で発売されればおそらくアプリも同時に対応してくることでしょう。Hueブリッジと接続してHueのアプリから操作するやり方もありますが、セッティングに手間がかかりそうなのでやはり公式版を待ちたいところです。
こちらも公式アプリがリリースされています!
まとめ
IKEAのスマート電球、TRÅDFRIの紹介でした。スマホ連携は専用アプリではできないものの、リモコンのみでもかなり便利な照明になり、未来のお家感を体感できます。
ゲートウェイ付きのスターターキットが日本のIKEAでも発売されれば、スマホで操作できたり、スマートスピーカーから操作できたりと、かなり有能な照明器具になります。そうなれば、TRÅDFRIの電球は低価格帯なこともあり、きっと日本のスマート電球の普及に貢献してくれるでしょう。
追記
IKEAのスマート電球、TRÅDFRI ゲートウェイが発売されました。購入しましたのでしばらく使ってみたら改めて記事にしたいと思います!